参加・研究発表の申込は以下の手順でお願いします。
1.マイページ作成
参加申込・研究発表申込には本大会専用メンバーDBへの登録が必要です。
登録いただくとマイページから参加申込、研究発表申込、情報交換会参加申込、参加費のオンライン決済(カード)、抄録原稿投稿が可能となります。
》大会アカウント発行(マイページ取得)はこちらから
2.マイページログイン
各自登録したIDとPWを使って、マイページにログインし、参加申込から順にお手続きください。
》マイページログインはこちらから
注意事項
- 参加申込は会員、非会員とも可能です。
※本大会の一般発表およびシンポジウムは,Webによるオンライン配信を行います。
そこで,児童・生徒,あるいは 教師の映像・画像を発表内で用いる場合は,十分に肖像権に配慮してご発表ください。
発表者の資格
- 共同研究者も含めて, 全員正会員であることが必要です。
※共同研究者の氏名を抄録集に掲載される場合には,ファーストオーサーは共同研究者が本学会の正会員であり,当該年度の会費を納入していることを確認願います。 - 大会参加者は,大会参加費をお支払い願います。
ただし,学術交流協定に基づき,韓国,台湾の協定学会の正会員は,この限りではありません。
学会大会までの主な申し込みの締め切り
- 研究発表の申し込み締め切り
7月31日(日)23:59→ 8月7日(日)23:59に延長 - 発表抄録の提出締め切り
8月 7日(日)23:59→ 8月12日(金)23:59に延長 - 大会参加・情報交換会の申し込み締め切り 9月11日(日)23:59
参加者限定オンラインURL
オンライン参加の方には、参加登録されたマイページに後日オンライン参加URLが記載されます。
参加費振込先:オンライン決済(カード)されない方は以下の口座に参加費等をお振り込みください。
参加費をオンライン決済せず銀行振込される場合は以下の口座にお振り込みをお願いします。
銀行名:三菱UFJ銀行 金融機関コード:0005
支店名:柏支店支店 店番号:454
口座種別:普通口座
口座番号:0644457
口座名義:日本スポーツ教育学会第42回大会実行委員会 事務局 福ヶ迫善彦
発表抄録作成要項
- 用紙:A4版縦書き2段組
- 文字:10.5ポイント以上を用いる。
- 演題・氏名等
演題は上段の第1行目または第2行目を用い,副題がある場合は改行して使用する。
演題は拡大文字を使用する。
演者氏名と共同研究者氏名は,第4行目と第5行目を用いる。所属機関は氏名の後に
括弧( )書きをする。演者には,氏名の前に「○」をつける。 - キーワード:第6行目に2~5語程度で記入する。
- 本文:本文は第7行目から記入する。
本文の文字数は,おおむね24字×42行×2段組とする。
図や表などを使用する場合は,必ず枠内に収める。 - まとめ方:1.目的 2.方法 3.結果 4.考察 5.結論 など,項目別にまとめ,研究として完結していること。
- 図表や写真:図や表は,抄録原稿に直接挿入,割り付けする。
学会発表予定者の方へ
発表者の資格・形式と書式・その他
- 共同研究者も含めて, 全員正会員であることが必要です。
※共同研究者の氏名を抄録集に掲載される場合には,ファーストオーサーは共同研究者が本学会の正会員であり,当該年度の会費を納入していることを確認願います。 - 大会参加者は,大会参加費をお支払い願います。ただし,学術交流協定に基づき,韓国,台湾の協定学会の正会員は,この限りではありません。
- 口頭発表
- 発表10分,質疑応答5分(予定)
- ポスター発表
- ポスター掲示のパネルサイズ:横90cm×縦210cm
- 発表資料
配付資料がある場合には,100部程度を準備し,各自で発表日に発表会場の外のテーブルに置いてください。
※大学キャンパス宛への送付はできません。
お気軽にお問い合わせください。Mail only受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ